ふくいアグリネット
http://www.agri-net.pref.fukui.jp/
元気な福井の農業情報と新鮮画像を産直します。
FAGRI(農と食のフォーラム)
http://forum.nifty.com/fagri/index.htm
@nifty内で運営されるフォーラム『FAGRI』をインターネットで紹介。
フォーラムでは農林水産業と生活のかかわり、栽培技術や家庭菜園、
農林業への就業などに関心を持つ人々の活動などがやり取りされている。
佐賀県教育センター http://www.saga-ed.go.jp/
佐賀県教育情報システム“EDU-QUAKE さが”を稼働し、知恵の交流を目指して、教育情報を県内はもとより、国内外へ発信しています。 主な事業内容は、研修、研究調査、教育研究奨励、指導相談、学校適応指導教室、情報処理教育、インターネット活用教育推進、佐賀県教育用ソフトウェアライブラリセンター、教育情報収集・普及です。
埼玉県立総合教育センター http://www.center.spec.ed.jp/
「生きる力をはぐくむ食農教育」を重点事業として推進しております。この事業の一環として、小・中学校における「総合的な学習の時間」における食農教育に関するプログラムづくりや指導法の研究成果を公開しています。
福島県県南農林事務所農業普及部
http://www.aff.pref.fukushima.jp/kennan/fukyu/index.html
県南地方の農業に関する情報(管内のトピックス、農作物の生育、出荷、作業進捗状況など。季節に応じた栽培技術や、病害虫防除に関する情報。農業簿記研修など、農業経営に関する情報。直売所情報、環境に優しい農業について。)をお届けします。
青森県と北海道渡島桧山地方の地域情報
http://www.e-seikan.net/
青森県企画課による、津軽海峡をはさんだ青森県と北海道渡島桧山地方の
交流を推進し、両地域の活性化を推進していくためのページ
全農林労働組合
http://www.catnet.ne.jp/zennorin/welcome.html
全農林の紹介。農林新聞記事、「農村と都市をむすぶ」誌バックナンバー
目次など。
全農林 知多分会
http://www.gld.mmtr.or.jp/~chita/
農林水産業の再建を図るため,労働組合の新たな取組として,
活動や職場を紹介。運営:全農林労働組合東海地方本部知多分会。
群馬県農政部農業技術課
http://www.aic.pref.gunma.jp/nougi/
山梨県農業共済組合連合会(NOSAI山梨)
http://www.nosai-yamanashi.or.jp/
東海農政局半田統計情報出張所
http://www.gld.mmtr.or.jp/~chita/toukei/
生産者,流通・加工関係者,消費者などの皆さんに,農林水産統計情報・
行政情報を提供し,照会などのお答えしています。
山形県立農業試験場 庄内支場
http://www.agri.pref.yamagata.jp/shounai/
小学生から品種改良についての質問が殺到したことから開設した
研究員のホームページも人気。品種改良を中心に、
山形の新品種や酒米(酒)の話などを掲載。
山口県農林部のホームページ
http://www.nourin.pref.yamaguchi.jp/
県内の農林業情報を農林部各機関や地域から発信しています。
シンクタンクせとうち総合研究機構
http://www.dango.ne.jp/sri
民間のシンクタンクせとうち総合研究機構の出版物の紹介。地球環境、国際平和、世界遺産、ふるさと、情報源などのテーマをシリーズ化しブックレットとして
出版している。
ふるさと夢とやま 〜食と農とむらを考える情報誌〜
http://www.pref.toyama.jp/sections/1600/furusato.htm
農業は水と土を生かした生命産業であり、その発展には農村の維持・活性化が要です。飽食の時代と言われる今こそ、食や食のつくり手への感謝の気持ちや、農村環境の重要性を思いだし、農村の持つ多面的機能を見直したいものです。(富山県農林水産部)
池田町農業電脳会
http://www.netbeet.ne.jp/~naruka/
すぐに役立つ農業情報や、農業者としての環境保全について、あるいは非農家と農家との架け橋となるための話題などを、グループメンバーが手作りで作成しています。(北海道池田町)
中国四国農政局山口統計情報事務所
http://www.yamaguchi.info.maff.go.jp
山口県の農林水産業に関する統計データ、新しい動き、朝市、イベントなどを
掲載。ふぐに関する情報満載の「とれたて!ふぐ情報」コーナーもあります。
北海道技術士センター「地域産業研究会」
http://www.jsd.ne.jp/~jcea-hokkaido/
科学技術庁の国家資格である「技術士」が、わが国の農業・食糧・地域・環境問題などを視野に入れ、多角的かつ広範な視点から総合的な提言を次代に向けて発信します。
農林水産長期金融協会
http://www.nokinkyo.or.jp/
業務のご案内のほか、農業経営の改善及び地域活性化に関する調査研究の概要をのせています。農家の方を対象に簡易経営分析コーナーを設けているのが特色です。
Net Guide 総合リンク集
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/aiiku/netguide.htm
農業関連のリンクも充実している総合的なリンク集。ショッピングモールを開設し、各地の名産品、特産物、農産物、加工食品、畜産物、魚介類、健康食品など多彩な品物を用意。
ベジタル・インフォメーション・ネットワーク
http://www.yasai-kikou.or.jp/
社団法人全国野菜需給調整機構のホームページ。野菜の生産/出荷/流通等の統計資料の公開、消費拡大へ向けた野菜の効果、
季節の野菜のおいしい料理の仕方等を公開。
三重の畜産広場
http://cali.lin.go.jp/japan/k24/index.htm
三重県畜産会のホームページ。酪農、肉用牛、養豚、養鶏など畜産に関する情報(イベント、ふれあいスポット、おもしろい話題、料理、グルメ、地方競馬の開催日程など)をお届けします。
中国・地域づくり交流会
http://www.c-haus.or.jp/
中国地方を中心に産・官・学・野の分野、行政界を越えた人、
情報の交流をめざすネットワーク組織
生き活きタウン・鳥取県船岡町
http://www.hal.ne.jp/funaoka/
社団法人農業開発研修センター
http://www.joho-kyoto.or.jp/~agridtc/
地域活性化・農業振興および農協などに関するシンクタンク
島根農業試験場
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/
生理障害、病害、虫害などのデータベースが充実
島根県青年農業者等育成センター
http://www.agri-shimane.or.jp/center/
農業を始めたい方へ 島根の農業をご紹介
NAPASS for Web on Java
http://misa.ac.affrc.go.jp/java/
市況データベースから検索したデータをJavaアプレットで
対話的にグラフ表示させる試み
全国農業共済協会 NOSAI
http://www.nosai.or.jp/
農業災害補償法に基づいて設置されている農業団体
新規就農ガイドセンター http://www.nca.or.jp/guide/
農業をやってみませんか 新規就農についての情報を提供
畜産情報ネットワーク
http://www.lin.go.jp/
農水省関係諸団体が畜産に関する多様な情報を提供
農業技術研究機構 中央農業総合研究センター 作物研究所
http://ss.narc.affrc.go.jp/
植物生産のためのインターネット道しるべ
http://www.fb.u-tokai.ac.jp/plant/production-j/
植物生産に関する日本のほとんどの情報と世界の主要な情報を収集
中国四国農政局
http://www.chushi.maff.go.jp/
中国四国地方の農業・農村、地域農政に関する情報を随時公表・提供。
子供達の食や農の学習・体験を支援する「食農教育」のコーナーも設置。
関東農政局
http://www.kanto.maff.go.jp/
関東の農業・農村、地域農政に関する情報を随時公表・提供
農林水産省サーバホットリスト
http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/maffindex.html
農水省の試験研究機関への総合案内
農林水産省のホームページ
http://www.maff.go.jp/
農水省からの各種情報提供
|