アグリコ講師派遣の講習会 |
東京下町木刀 |
■日 時 2010年1月16・17日
■会 場 東京都区内
■テーマ 下町とストロボ撮影
■対 象 アグリコミュニケーション おさしんMLメンバー |
講師:アグリコミュニケーション理事長 冨田きよむ氏 |
写真:島貫・舟田・関根 |
文責:島貫・関根
|
|
|
鬼子母神・荒川線 |
大塚駅から都営荒川線でまずは、鬼子母神に。 |
いつもの街並みやいつもの生活の中にある宝物を見つけ出し、それを写真にして相手に伝えるという事はとっても難しい。
けれど、いいものを見つけた時、面白い事をさがし当てた時のワクワク感がとっても楽しい。
写真をPCで見返してみて、失敗だなあと思うことがまだまだ多いけど、やっぱり写真は面白い。
|
|
月島界隈 |
|
ストロボ撮影 |
ストロボ向きの間違いを直していただいたり、新しい画像ソフトの講習を受けました。 |
 |
|
 |
|
 |
|
室内での商品撮影にソフトボックスを使用しました。ソフトボックスはこんなにも便利なのかと感心しました。
自然なライティングは、被写体の魅力を十二分に引き出します。適切な光の使い方の重要性について、改めて勉強させていただきました。 |
|
|
トップページへ戻る 講習会のトップへ戻る |