アグリコ講師派遣の講習会 |
埼玉県いわつき会場
|
2004年10月18日 岩槻市マーケティング講習会・画像撮影講習会 |
文責・写真 山田 関根
|
テーマ マーケティング講習、画像撮影講習 |
10月18日に埼玉県岩槻市でマーケティング入門編とデジタルカメラの撮影を学びました。 アグリコ代表の冨田きよむ氏による、価格設定やブランドの問題やデジカメでかっこよく農産物を撮る技術を教えていただきました。若い参加者が多く、カメラ購入のアドバイスからファインダーを通してのものの見え方に感心していました。 |
|
講師・・・アグリコ代表 冨田きよむ |
当日の会場の様子 |
 |
|
 |
アイデンティティーとは、「CI]とは何か。 40名の参加者でマーケティング講習が開催されました。
|
|
「順光と逆光について」の説明をする講師:冨田氏。
|
 |
|
 |
岩槻特産の山東なの光を読む写真。 野菜を被写体に画像撮影講習。 |
|
人物を被写体に画像撮影講習。
|
 |
|
 |
素材とファインダーからの画像の違いに驚く参加者のみなさん。
|
|
卵・バラ・カーネーション・ジャガイモ・玉ねぎ等の農産物一つひとつについて撮影の解説。 | |
講演内容・講習内容 |
◆AM10:00〜12:00 農家のマーケティング入門 ◆PM 1:00〜
3:30 デジカメでかっこよく農産物を撮る技術を学ぼう
|
|
|